梅雨を前に要注意!カビが生じる外壁の特徴
雨天が続き湿気の高くなる梅雨は、一年の中でも特にカビに生じやすい時期です。食品や水回りについては、細心の注意を払う方も多いでしょう。しかし、カビが生じるのはそこだけではありません。家を風雨から守ってくれる外壁にも、カビが生じる恐れがあります。今回は、外壁に生じるカビの特徴を紹介します。
カビが発生しやすい外壁とは?
カビは湿気を好む菌類であり、雨が多ければ発生のリスクも高まります。加えて外壁に下記の特徴がある場合にも繁殖の恐れが強まるので、まずは自宅の外壁の特徴を確かめたうえで対策を講じましょう。
凹凸のある外壁
外壁に模様や隆起があり、凹凸の見られる外壁の場合、隙間に雨水が溜まりやすくなる傾向があります。その場合、水分を養分とするカビ菌が溜まった雨水に生じやすくなることで、カビの胞子が蓄積されるでしょう。こうした段階を踏むことで、カビはみるみるうちに外壁に繁殖していくのです。
外壁の中でも凹凸が多いデザインとして、石材風や窯業系サイディング材が挙げられます。また、細かい隆起を持つ「スタッコ」「リシン」といった吹き付け材によって作られるモルタル壁にも凹凸が多くなるため、カビには注意しなければなりません。
結露の発生しやすい外壁
蒸し暑い梅雨はエアコンをかける機会も多くなり、室内と屋外の温度差が生じやすくなるでしょう。すると、外壁の表面には結露が生じる可能性が出てきます。結露が発生して外壁の水分が多くなると、それだけカビが寄りつくリスクも上昇しかねません。
また、結露は室内外の温度差のほか、外壁内部に設置されている通気口が何らかの理由で塞がれていたり、通気口がなかったりする場合にも生じやすくなるでしょう。結露の発生する原因がわからない場合には、外壁の専門業者に調査を依頼してください。
そのほか、たとえ外壁に問題がなかったとしても、元々日当たりの悪い立地だったり近くに植物がたくさんある環境だったりする場合には、カビ発生のリスクが高まります。
外壁のカビを放置する危険性
外壁にカビが生じていても、外観を損なう程度であれば問題はないと放置してしまう方もいるでしょう。しかし、外壁で繁殖したカビは水分を奪うため、建物が乾燥状態となることでひび割れなどを生じさせやすくします。加えて、カビが生じるということは建物の防水性が低下しているサインでもあるため、適切なメンテナンスを施すべき時期かもしれません。こうしたサインを見落としていると、家全体の劣化にも気づけない恐れがあります。
また、カビは建物だけでなく人体にも有害な物質です。外壁で発生したカビが人体に入り込むと、アレルギーを引き起こすリスクも否定できません。健康的な生活を送るためにも、外壁にカビが生じているのを発見したら、速やかな対策を講じる必要があります。
知っておきたいカビの除去方法
外壁に発生したカビは初期の段階であれば、個人での対処も可能です。掃除の際は柔らかいスポンジを使用して、水洗いをすれば除去できるでしょう。注意点として、外壁を清掃する際に金属製のタワシなど、固い材質のアイテムで磨いてしまうのは禁物です。外壁や塗装を傷つけてしまうことで、かえって劣化を早める恐れがあります。洗剤についても塗装と相性の悪いものを使用すると、塗料が剥がれてしまう危険性が考えられるでしょう。
加えて、掃除の際にカビが人体に付着してしまわないよう、メガネ、マスク、手袋は忘れず装着することが大切です。また、高所の作業となる場合には、転落防止の対策を万全にしてください。
このように、個人で外壁のカビの除去を行うのにはさまざまなリスクを伴います。そのため、できる限り業者に依頼をして、完成度の高い処置を実施してもらうようにしましょう。
外壁のカビを綺麗にしたいなら、塗装のミドリヤにご連絡ください
外壁に生じたカビは、専門業者に依頼すれば高圧洗浄などによって綺麗に除去してくれるでしょう。しかし、悪徳業者に依頼をしてしまった場合は、杜撰な施工などによってカビを取り切れない恐れがあります。依頼の前には業者の評判を必ずチェックして、優良業者に依頼を出しましょう。もし、埼玉エリアで優良業者を探しているようなら、塗装のミドリヤまでご連絡ください。
塗装のミドリヤでは昭和55年の創業以来、3000件を超える施工を実施してきました。工事の精度については高い信頼を獲得しており、外壁洗浄においてもそれは変わりありません。相談や見積もりの提出については無料で対応しているので、もし外壁の清掃を検討しているようなら一度ご相談ください。