家の補修・改修には優先順位がある!?
時間の経過とともに建物の劣化は進むもの。放っておくとひび割れや雨漏りなどが発生してしまいます。建物の劣化から大切な家や家族を守るためには、定期的な補修・改修が必要不可欠。そして、補修・改修を行う際にはそれをどこから行うか、優先順位を常に意識しておく必要があります。
なぜ補修・改修が必要?
建物は建築したそのときから、紫外線などの影響を受けて劣化が始まります。もちろん、劣化といっても微々たるもののため、しばらくの間は気にするほどではありません。しかし、これが10年20年と時間が経っていくと、「外壁のひび割れ・剥がれ」「カビの臭い」「雨漏り」のような、目に見える形で劣化が確認できるようになってしまいます。
建物の劣化の原因は、紫外線だけではありません。建物を劣化させる原因となり得るものは、以下の通りです。
・施工不良
・日々の雨風
・台風や地震などの災害
・劣悪な外壁塗料
こうした建物を劣化させる原因から家を守るため、定期的な建物の補修・改修は絶対にしておくべきと言えます。
リフォーム・メンテナンスのタイミングと優先順位
家を劣化から守るため、行うべきなのが「外装のリフォーム・メンテナンス」と「内装のリフォーム・メンテナンス」の2つです。それぞれ特徴や行うべきタイミングが異なるため、以下で詳しく見ていきましょう。
外装リフォーム・メンテナンスのタイミング
外壁塗装や屋根塗装を行う外壁リフォームやメンテナンスは、約10年のサイクルで行うのがもっともおすすめです。その理由として、10年という年月が経てば劣化しているポイントがわかりやすくなるという点と、外壁塗装や屋根塗装に使用する一般的な塗料は耐久性が10年前後であるという点が挙げられます。もちろん、家に以下のような現象が発生したら、10年経っていなくてもすぐに対処しなければいけません。
・外壁を触ったとき、指に白い粉がつく
・外壁でコケやカビが繁殖している
・屋根材が破損している
・雨漏りがする
こうした現象が見られた場合には、すぐにリフォームを行わないと、家の躯体にまで悪い影響を及ぼし、最悪の場合建て替えをする必要に迫られるケースがあります。
内装リフォーム・メンテナンスのタイミング
内装のリフォームやメンテナンスに分類される主なものとして「エアコン交換」「クロス張り替え」「トイレ・キッチンなどの水回り交換」が挙げられます。こうしたリフォームやメンテナンスのタイミングとしては、20年に一度行うのがおすすめです。ただ、家族形態が変化するタイミングで「子供部屋の設置」や「バリアフリー化」といったリフォームを行う場合もあるため、内装をリフォーム・メンテナンスするタイミングは、家庭によって異なる場合が多いでしょう。
外装と内装の優先順位
外装と内装、どちらも長期間家に住むうえで大切なものですが、リフォーム・メンテナンスの優先順位をつけるとしたら外装のほうが重要と言えるでしょう。どんなに内装を良くしても、外装の状態が悪ければ家の内部にまで悪い影響を及ぼしてしまう恐れがあるからです。また、内装に比べると外装は風雨などの影響を受けやすく、劣化がしやすい点も優先順位が高い理由のひとつです。そのため、まずは外装をリフォームしたうえで、内装のリフォームを考えていくことをおすすめします。
業者を選ぶ際の優先順位
家の補修・改修をする際には、専門業者に依頼をすることになるでしょう。その際、どんなポイントを意識するかで選ぶ業者は変わってきます。業者を選ぶ際、よくありがちなのが「価格が安い」ところを優先するというもの。
しかし、価格の安い業者に依頼をすると、質の高い施工をしてもらえない可能性が高まるという懸念があります。家族が安心して暮らせる家を実現したいのであれば、質の高い補修・改修を最優先し、高い施工技術を持った業者や経験豊富な業者を選ぶようにしてください。それに加え、自分たちと相性が合う業者かも選考条件に入れるとよいでしょう。
家の補修・改修が必要とお考えなら、塗装のミドリヤにご連絡ください
住んでいる家に劣化が目立ち、とくに外壁の部分に補修・改修が必要だと感じたときは塗装のミドリヤまでご連絡ください。創業から35年、施工実績は約3,000件と確かな実績を持ち、完成度の高い外壁塗装を実現いたします。外壁の劣化が目立ってきたなと感じた場合には、ぜひ一度ご相談ください。